美晴らしの里
平成27年3月 「特別養護老人ホーム美晴らしの里」が竣工しました。本物件は国の補助事業のスケジュール上、非常に工期が厳しい現場でした。今回は社会福祉法人も新設で、その許認可も必要でした。
新設法人の法人認可は設計事務所もお手伝いさせていただきますが、資金面、人材確保、規約等の作成など事業者様の負担が大きく、準備段階からそれなりの体制で臨むことが必要になります。
またこの現場はもともと山林状で高低差が大きいため切土によるレベル設定をどうすべきか決めるのがむずかしく、多くのプランニングをして比較検討し、事業者様ともども悩みぬき、やっと基本方針が決まりました。
切土量が大きければ大きいほど広い駐車場がとれるが、造成費がかさみ大きな擁壁が必要になる、といった具合です。 最終的には2階建てで納まり、かつ周囲を散歩できる程度の平場をのこし、必要最低限の駐車場を敷地内にとり、斜面を緑地とするというプランになりました。
擁壁もさほど巨大でなく、バランス的にはベストだったんではないかと思います。
内部ですが、やはりなるべく低層で使いやすくシンプルな動線、明るく開放的な雰囲気、を心がけてます。 豊富な収納、各ユニット別の汚物処理室と大きな汚物処理室・小荷物昇降機設置、死角が極力ないようにといったご要望をいただき、反映させていただきました。
また事業者様のアイディアで、スタッフ用の託児所が、ホールに隣接して設置されてます。 事業者様には毎回定例会議にご出席いただき、積極的なご意見をいただきました。
DATA
事業主体 | 社会福祉法人 正心会 |
用途 | 特別養護老人ホーム(各ユニット10名×10ユニット)、デイサービス、ショートステイ8名1ユニット 1F:4ユニット+デイサービス+ショートステイ+管理部門 2F:6ユニット |
構造規模 | 鉄筋コンクリート造ラーメン構造 2階建て、建築面積:2389.94㎡、延べ面積:4235.31㎡ |
敷地面積 | 6644.79㎡ |
主な仕上 | 屋根:外断熱アスファルト防水コンクリート押え 外壁:磁器質タイル・吹付塗装 内装 天井・壁 石膏ボード ビニルクロス張り他 床 シート張り |
設計監理 | 株式会社イデア建築設計事務所 |

個室前バルコニーにはルーバー状の目隠しを設置。

